辺さちこ( ほとり さちこ)・・・小5の娘と小3の息子を持つ40歳の母。娘の中学受験のことで悩んでいる。ママ友の意見に影響されやすい。夫は子供の受験に非協力的で、勉強は中学生になってからでも間に合うと思っている。
阿久津塾長・・・難関中学受験四科目から東大英語、東大数学、東大物理を教えるカリスマ指導者。就活指導のプロ。株式会社PFアカデミー代表取締役。
さちこ: 受験算数って役に立つんですか?主人が、「どうせ中学生になったら方程式をやるから、つるかめ算なんて必要ない」って言うんですよ。だから私は、良い中学に入るための試練だって思うようにしてます。やらないと受からないから、仕方なくやる。
塾長: 結論から言うと、メチャクチャ役に立ちます。受験算数、受験理科は「何故?」を考えなければ絶対に伸びていきません。「どうしてそうなるの?根拠は?」このように考えるクセは、早いうちに身につけるべきです。クセは重要ですよ。
さちこ: でも高校受験でも「何故?」を考えますよね?
塾長: ん〜。それ、嘘だよ。
さちこ: エ〜。😨
塾長: 一般的な中学の数学は、公式とパターンで解いていくんです。自分では根拠を理解してると思ってるけど、よく聞いてみるとその根拠は公式だったりする。
さちこ: エっ!算数とか数字とかって、公式を覚えてやるんじゃないんですか?
塾長: 違うよ。公式を自分で導き出せるようにして、その意味を完全に理解してから、必要とあらば公式を暗記する。コレが正しいプロセス。だから応用問題の解法が理解できるの。っていうか、そうしないと頭は良くならない。公式を暗記して、そこに数字を入れてるだけなら、超ポンコツコンピューターでしょ。ビジネスの世界では完全に必要のない人です。
さちこ: 私、公式暗記してそこに数字を入れてるだけでした。ポンコツです。😭 でも結構良い点取れてたんです。
塾長: あなた、高校数学で挫折したでしょ?
さちこ: そうなんです〜。わかります?
塾長: 大学受験の数学は手強いよ。早慶以上や医学科に入るためには、教科書の公式は自力で証明できないとダメ。(証明できないのに合格した生徒は、運がいいだけ。)
さちこ: 高校の時、教科書の公式証明は無視してました。
塾長: でしょうね。でも、証明できる生徒は1%以下だよ。
さちこ: じゃあ無理じゃないですか。うちの娘には。。
塾長: そんなことない。みんなが受験算数をちゃんとやれば、50%まで増やせる。
さちこ: 50%ならうちの娘でもいけるかも。実は、本人はお医者さんになりたいって言ってるんです。受験算数を頑張れば良いんですね?
塾長: ただ問題がある。
さちこ: 何ですか?
塾長: 中学受験塾の講師が受験算数を公式優先で教えてるんだよね。
さちこ: 有名塾でもですか?
塾長: そういう講師が多いね。(良い講師もいます。わずかですが。)でも仕方がないとも言える。
この業界は給料が安いんです。だから、コミュニケーション能力が高く、受験算数から東大数学までを本質的に理解し、空気が読めて、生徒を笑わせることができ、愛情に満ちた講師が少ないんですよ。
さちこ: 条件きつくないですか?
塾長: でもそういう先生に、我が子をあずけたいんでしょ?
さちこ: 確かにそうです。言われてみれば。
塾長: だったら、良い先生を探す努力をしなければなりません。ママ友の言いなりはマズイ。
さちこ: でも、進学実績を考えるとやっぱり大手塾を考えちゃいます。
塾長: 気持ちは分かります。でも、偏差値60以上(大手模試)の中学への合格率を計算してください。もっと言うと不合格率。大手塾と言えども、合格率は想像以上に低いのです。
それから、全大手塾の開成中学合格者数を足してください。定員を軽く超えるよ。
自分で計算してみましょう。
さちこ: 確かに。今度調べてみます。塾長のPFアカデミーはどうなんですか?進学実績。
塾長: その年によって違うね。17年やってるけど。四科目全部、僕が授業をしてる。
一番良かった年で、6人の卒業生の進学先を言うと(合格者じゃなくて進学者)、開成中学、聖光学院、豊島岡女子学園、武蔵中学、世田谷学園2名。
さちこ: え〜、すご〜い。😳 合格率実績日本一じゃないですか?
塾長: 日本一かどうか知らないけど。でも、一番充実感があったにはこの年じゃない。
さちこ: どの年?
塾長: たまたま勉強が苦手な子たちが揃った年に、偏差値55~60位の学校にほとんどの生徒が合格した。正直、家で泣いたよね。嬉しくて。
さちこ: 感動ー😭😭
塾長: だから、合格実績のことを聞かれるのは好きじゃないです。子供たちはそれぞれの遺伝子を持っていて、それは変えられない。逆に、それぞれの個性が面白いんです。一人一人良いところがある。その子なりに頑張ればいいんです。
頑張るのが苦手な子もいるんだよ。どうしても頑張れないの。それをわかってあげて、支えるの。難しいよコレ。一番難しい。僕らスタッフと親が団結しないとね。
さちこ: なんか、塾長の一生懸命さが伝わってきます。一生懸命の源はなんですか?
塾長: 勉強嫌い。怠け者なんだよね。でも、仕事だから勉強した。仕方なく。で、怠け者だから、ラクしたいわけ。そしたら効率を上げるしかないでしょ。それが本質理解。さっきの公式の証明だね。東大物理だって、(凡人でも)本質理解と適切な練習量があれば合格点がとれるんだよ。それで、できるようになるとめっちゃ感動する。
さちこ: 感動したーい😭
塾長: 勉強ってやるの面倒くさいけど、ちゃんとやると凄く頭が良くなるの。遺伝子の限界まで。そうすると、仕事、家庭、文学理解、芸術理解、全てうまくいく。
さちこ: でも勉強できる人って変な人多くないですか?
塾長: 鋭い!でもそれは、元々勉強が好きな人。つまり変人。僕はホモベンキョエンスって呼んでます。天才プログラマーや学者になって、人類に貢献してほしい。ただホモベンキョエンスには、一般の仕事の方にはきて欲しくない。使えないので。
さちこ: うちの子はホモサピエンスです。勉強嫌いなので。
塾長: 良かったじゃん。じゃあ、ちゃんと勉強すれば実社会で優秀になるよ。
さちこ: ビバ! ホモサピエンス。ビバ! 勉強嫌い。
さちこ: ちょっと聞いていいですか?話が元に戻るんですが。
塾長: いいよ。
さちこ: 進学実績のことは、わかったんですけど、大手塾の安心感が捨てられないんです。
塾長: 安心感って?
さちこ: カリキュラムとか。
塾長: カリキュラムって大手のがいいと思ってるの?車買うなら大手のがいいけど。大手術をするなら大病院の方が安心だけど。カリキュラム?。
さちこ: 、、、、、、
塾長: カリキュラムってすぐ真似できるんだよ!だから差別化できないの。むしろ大手の方が小回りがきかない。ウチなんて毎年少しずつ変えてるよ。テキストも選びたい放題。
でも受験理科の良いテキストはないね。マジで無い。受験理科は教える人の技量が99%。特に、天体、テコ、電流、化学計算、光はちゃんと教えられる人が本当に少ない。教えている先生によって差がつくよ。
さちこ: うちの子、理科苦手です。いつも理科の先生の悪口言ってる。
塾長: 大手塾に通ってるの?
さちこ: ハイ。◾️◾️◾️◾️◾️です。
塾長: あそこの理科の先生なら、10人に1人はまあまあの先生がいるよ。
さちこ: 割合低っ。しかも『まあまあ』。
塾長: ほかに安心感ってあるの?
さちこ: 大手塾ならではの情報みたいな。
塾長: はー?このネット社会で大手だけの情報なんてあるわけないでしょ。中学受験最大の情報は、過去問だよ。誰でも入手可能でしょ。入試問題の漏洩を会社規模で計画してるとでも?
さちこ: それは無いと思いますけど、、、、なんか予想問題が当たったとか。
塾長: そりゃ、あんだけやりゃ、似たような問題出るでしょ!外す方が難しいです!私なんて毎年当てまくってますよ。そんなことをこれ見よがしに自慢する方がおかしい。まあ、信じる人がいるから悪いんだけどね。
さちこ: 確かにその通りです。自分が恥ずかしいです。😭😭
塾長: ほかに?
さちこ: やっぱり大手塾で大人数での中で切磋琢磨した方が、、、
塾長: みんなで切磋琢磨してるのになんであんなにたくさん第一志望落ちてるの?それに、子供と言うのは、勝てそうにないと思うと、勝負を避けるの。競争心を煽るには、たくさんの仕掛けが必要なんです。
さちこ: なんか、大手塾のメリット消えました。やっぱり教えてもらう先生が大事なんですね。
塾長: そうです。中学受験は先生が全てです。その先生がテキストを選び、カリキュラムを決め、素晴らしい授業をし、生徒のメンタルを支えるのです。だから、全力で良い先生を探してください。それから、小規模の塾が良いとは限りませんよ。大手塾より、はるかにひどいところもたくさんあります。塾の大小は関係がありません。実際に教えてくれる先生に直に会ってください。
さちこ: あたし決めました。PFアカデミーに入ります。
塾長: あなたは、『お母さんの英語教室』にしか入れないよ。
さちこ: 違います。娘です。今度、連れてきます!
塾長: 僕は、子供に会って断った事はないよ。入塾テストはない。
さちこ: じゃあどうやって選別してるんですか。
塾長: 親だね。
さちこ: どういう親だったらいいんですか?
塾長: 「頭が良い人」か「素直な人」です。
さちこ: 私は、「素直な人」でお願いします。
塾長:申告制じゃないです。
さちこ: よろしくお願いしますーーーーーーー😭😭😭😭😭